私は今日まで生きてみました |  |
|
|
投稿日:2022年06月14日 21:39
カテゴリー:
未分類
|
徳島に来て何に驚いたかというと、毎日会う白装束のお遍路さん。今回の鮎喰川ライドでも見かけました。焼山寺から次の寺に行かれているのだと思いますが、朝の6時に山道(と言っても神山町では街中ですが)を笠を被った若い女性が一人。第3沈下橋の近く(山を一つ越えたら行ける)だったので、お願いだから沈下橋を渡ってくれ!と叫びました(もちろん心の中で)。お遍路さんと言えば、沈下橋。沈下橋と言えばお遍路さん。 そして、そのお遍路さんが若き女性なら、ちゃららん〜私は今日まで生きてみました〜という歌がどこからか聞こえてくるのは、おっさんだけ・・・。昔、観ましたよ、旅の重み。高橋洋子でしたっけ。エンディングに拓郎くんのこの歌が。 明日からも、こうして生きてゆくだろうと〜。 男でも女でもいいから、ギター担いで歩き遍路やってくれないかな、もちろん若者で。沈下橋では、必ずこの歌を。ギター担いだ山頭火。あるいは、ウッディ・ガスリーな歩き遍路。和歌を詠みながら遍路を生業にしている人もあるくらいなので、若者が人生のある時期、ギター遍路やってました〜ってアリだと思うけど。おっさんはダメね。それ以上、哀愁を漂わせたら惨めなだけ。
|
|
|
6月のカレンダー |
---|
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | | | | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | | |
この日記を購読 |
yomoさんの日記
|
|