地元にある「妙法寺」を参拝しました。写真はサイクリング記録にupしました。GPSロガーOFFだったとは...無念。 |  |
|
|
投稿日:2021年01月12日 17:38
カテゴリー:
未分類
|
今日も一日、平穏に過ごせたことに感謝。💘 地元近くの 「日蓮宗 本山 やくよけ祖師 妙法寺」に行ってきました。 http://www.yakuyoke.or.jp/cultural_property/ 三百数十年前、元和(1615〜1623)の頃、元真言宗の尼寺だった。 覚仙院日逕上人は老母妙仙院日圓法尼の菩提のため、日蓮宗に改宗し、 老母を開山とし、日逕上人自らは開基第二祖となられた。 山号は開山日圓上人にちなみ日圓山とし、寺号を妙法寺と号した。 当初は、目黒碑文谷の法華寺の末寺となりましたが、 元禄12年(1699)3月、身延山久遠寺の直末となりました。 法華寺から除厄け日蓮大聖人の霊像を お迎え致しました。 この像があらゆる災難除けに霊験あらたかなことから人々の信仰を集め、 法運隆盛をきわめて 今日に至っております。
|
|
|
この日記を購読 |
BOWBOWさんの日記
|
|